2019年9月10日火曜日

9/11~15までオープン特典☆第2弾!

オープン早々よりたくさんのお客様にご来店いただき、また1ヶ月ぶりの常連サマ達とも
ふれあい祭り(笑)なんかもぞがゆく恥ずかしいくて嬉しい気持になりました。
初めましてのお客様もMARBLeに興味をもってくださりとてもありがたいです(´◉◞౪◟◉)/

ブルコ感激!なので。。。
明日、水曜日からは↓コレ!お見逃しなく!

9/11〜15までのお買上ポイント2倍!

baby,kids,womenアイテムは秋物、新作が入荷始まりましたょ

さらにレトロなデザインもシックなデザインもかわいくアクセにしてくれる
ChokiChokiちゃんの新作も到着しました(´◉◞౪◟◉)/
そして今回は、ブルコ(わたしね)
のワガママオーダーにより『チュールポンポンブローチ』なるものを製作してくださいましたのでそちらもオススメ☆お帽子、BAG,ターバン、ブローチ重ね付けなどなど多機能ブローチになっておりますよ〜♪

 












 




ポイントカードも新MARBLe仕様になりましたので
旧カードを差し替えいたしますよ(´◉◞౪◟◉)/

MARBLeでお待ちしておりま〜す♪

2019年9月7日土曜日

いよいよオープンです☆

9月8日(日曜日)10:00オープンです(19:00まで)

かわいいお店ができました

オープン特典として、9/8〜9の2日間『ポイント3倍』になります
MARBLeのお得なポイントぜひ集めてみて下さいね☆


皆様のお越しをお待ちしております(´◉◞౪◟◉)/

2019年9月4日水曜日

間もなく新店舗OPEN!→9/8(日)

やっとMARBLeらしい店内になってまいりました(´◉◞౪◟◉)/おまたっ

 あと数日!でオープニングなわけですょ

駐車場は、ギュウギュウでと止めると13台止めれますよ〜
初めて訪れる方、町外の方は、道に迷ってしまう確立大かも!
さくら小児科さんを目指して来ていただくと分かりやすいです、小児科裏手に病院の大きな駐車場がありそこから目の前にMARBLeが発見出来ますょ〜 
 
☆9月8日(日曜日)
10:00オープンです(19:00まで)
☆定休日は、火曜日

お買上特典など考えてましたので、またBlog(インスタ、Facebook)にてご案内いたしますね♪

 店内のインテリア用の布は、ブルコ(マーブルちゃん改めブルコにしました。ヨロ)から皆様へのメッセージ
(´◉◞౪◟◉)/なんて書いてあるかな?
答え合わせは、、店頭にて笑






そのメッセージは、ウサギさんふたりがお話ししています。
そう!フランス在住のアーティスト『ナタリー・レテ』さんの原画なんです♪とってもかわいいので見つけてね♪

MARBLeでもともと使っていたボディ達も
手直しリメ。。noriちゃん&ma-くん&ayuちゃん
ありがとー(´◉◞౪◟◉)/

noriちゃんは、外看板用のステンシル台作りも!
手際がよいのでついついあまえんぼ〜なブルコです。
(´◉◞౪◟◉)/すまんのぉ〜、ありがとう♪


おやおや、こちらはベテラン大工さん。
丸太の木のオブジェをぶら下げているところ。。
カッコいい仕上がりに見入ってしまいます!ょ






 素敵なお花屋さん『ラ・フルール』さんも協力して下さって
カッコいいのができたじょ〜☆(写真手前)

奥の二つは、ブルコ作だよ♡天上からのぶら下がりなので
見逃さないでね〜笑

これね、古ーいタンス(ウチの仏壇にひっそりといらした奴)をリメ。

埼玉の義父が遠征してくれたのでベースを作ってもらい
カラーリング&エイジングは、ブルコがやってみたよ!






レジカウンター出来上がり♪








 ちゃいちー!なドアは、憧れ。

実際開けれて、こども達がお店やサンごっこで遊んでくれたらいいなぁ〜と思ってつけたよ☆もちろん大人だって喜んじゃいますょ
流木を合わせてたりモスでモリモリにしてくれたのは。。なんと
造形作家&キャンdooll作家のヨウル☆プッキさん♪

MARBLeでのクリスマスアート教室ではプッキさんがなくてはならない存在!ですね。今年もたのしいイベントたくさん考えますね
(´◉◞౪◟◉)???←今考えてる?(あとでね。まずお店オープンさせてね)



ヒミツ埜森の妖精が妖精のドア作ってくれたんだょ。








完成〜(´◉◞౪◟◉)/やった

ちびっ子達モスむしられても大丈夫!またつけ直すねょ〜
遠慮なく遊んでね♪





今年の夏は、暑かったよね、
大工仕事のブルコはノノースリーブおばさんでした笑
 巨木か?な腕は、日に焼けたね。

骨董や古民藝を扱う『まかべ屋』さんとこのカッコいい什器たちも
見どころ、ふたりの後ろにある巨大な石工のミラーも『まかべ屋』さん。そのうちMARBLeにて蚤の市してくれるとイイね☆


よいしょ〜よいしょっ(´◉◞౪◟◉)/ガンバッテ〜

と下から見ていただけの人。。。のブルコですが。。笑
右ダー、左ダーとつけ終わりました〜☆

文字はブルコがかいて、デザインにしてくれたのは
今回、サイトも製作してくれた『もぐら社』のgonちゃん♡
ありがとうをいっぱいあげるね!

MARBLeの入口は、、『まかべ屋』さんで掘り出した古いドア。。
建具屋さんのご尽力のおかげで古カッコいいをそのままに補修作業をして下さいました☆

 ブルコの楽しみとしては今後このドアの色を変化させて行くのも
オモシロそうだなぁ〜と考えてみたりしてるよ。ホホホホホっ〜(´◉◞౪◟◉)/やめろぉ〜


こういう、ちっこいの作るのも大好き今日お掃除してたら
試験管が出て来たので、紫色のワイヤーで巻いてMARBLeのどこかに忍ばせてみたよ。見つけてね☆

box miokoさんのイタズラによって笑 MARBLeにゲリラ的に飾られてた(イベントには必ずいたづらしていくのょ笑)残骸達がこちらの試験管におさまりましたとさヨシっ!


お天気も良い日やのんびりしたい時には。。。なんと!
MARBLeのシークレットガーデンで(カフェではない)
ただの庭(´◉◞౪◟◉)/寄ってって〜♪




←ココね。覚えた?
持参のお茶なんかあると最高だね。ブルコがご機嫌な場合は、、
お茶を出すかも?笑。

カッコいい移動車の方々〜。美味しいやつ。臭くないやつで
場所貸しますよ〜(´◉◞౪◟◉)/本気!有機!やる気!(勇気だろ)



シークレットガーデンは、ブルコの母オバーニーさん(82歳)が大事に育てた植物達でいっぱいです♪脱帽
現代版!花咲か爺さん(ばーさんだけども)

どうぞ楽しんでね♪




今日は、このBlogを書いてる途中にお腹がすいて
近所のファミマで冷凍パスタ買って来たよ。チンっ

カフェっぽいか。。。

(´◉◞౪◟◉)/まったり時間、、堪能してBlog書いてます!
ご来店の際には、のんびりタイムも楽しみのひとつだね





2019年8月19日月曜日

MARBLe お引越中 vol.2

先日は、都内に買い付けと気になる美術館巡りへ

Mちゃんにオススメされていた森術館での『塩田千春展』 も行けました


















まさに魂がふるえる。。。魂が高ぶるのを肌で感じた矢先、、会場の出口付近に

小部屋の展示室を発見(」゚ロ゚)」オオォォ!!

高田冬彦なる方の映像が。。。。もぅそっちの方が気になるねと

同行した友人Iちゃんと盛り上がりました。ぜひ気になる方は検索してみて下さいね(笑)


その後も買い付け作業をしつつ、どのくらい歩いたのか?

 夜8時ごろにやっとこさ、ホテルにたどり着き夜ご飯を。。。。







 このホテルは、川崎キングスカイフロントというエリアで羽田空港からの
アクセスが良くなるように多摩川に橋を渡す計画があるそうです!
今は、アクセスが悪く川崎駅からシャトルバスで20分という立地。。。














でもね、ゆったり休めて良い景色の場所でした〜(´◉◞౪◟◉)/

隠れ家にしたいナンバーワン☆
のスカイツリーからほど近いカフェ『吾妻橋パーラー』は、
かわいすぎて悶絶しながらも。。店主様とおしゃべり楽しかったなぁ〜









そして、、現在の進行形のMARBLe、、、、、
店舗工事は、外構回りや駐車場整備などなど職人さん達が奮闘して下さってます。

今年の夏のうだる暑さは、東北とは思えない程の30度越え(´◉◞౪◟◉)あちぃ

職人さんの傍らでマーブルちゃんも冷蔵庫のカスタマイズにいそしんだり

次女(小4)も工具がめずらしかったようで、お手伝いしてくれました
(´◉◞౪◟◉)/やるねぇ〜





ご近所のヤングなボーイにペンキ塗りを手伝ってもらったり、








お義父さんが埼玉から遠征してくれて大工さんさながらの作業をしてくれたりと、









日々ありがたさを感じつつ、オープンに向け作業しております。



そして、web担当:もぐら社ちゃんよりMARBLeの新しいサイトが立ち上がりました〜と
コチラ から見れますのでぜひチェックして下さいませ。



2019年7月28日日曜日

MARBLe (お引越中)vol.1

先日の7月20日・46年間の柴田町船岡での最終営業を迎え
たくさんの方々に来ていただきありがとうございました


思えば23年前。。。体重が55kgだった私も
20kgも増加し成長感ぱないです(´◉◞౪◟◉)/爆
(カミングアウトしなくても、、お気づきですね)


 脂肪もお引越したい今日この頃ですね笑




新店舗の内装は、ほぼ完了し
7月21日からは4日間ほどで引越し。。汗で目つぶし状態(笑)になりながらも
無事運び出し完了しました。手伝うよ〜と言って下さった方々に感謝です。ありがとうぅ



 新店舗入り口は、アンティークのドアをリメイク、
建具屋さんがスゴ技でビビります。
さらにここからは、エイジング加工をしてみまーす!





気になるあなぽこちゃんは、吹き出しに変わりますょ

カーテンもつけるのでヌイヌイしなくては!







天上部は開放的になって以前の店舗より広く感じますょ







アンティークのダブルスイッチ、ヒビヒビもかわいいです。
MOKUカオルちゃんからいただきました☆ありがと〜


ドットの小部屋は、キッズルーム&試着室になってるよん
これから、ちっこいドアも製作します



店舗になるまでの道のりは長いですが
9月8日のオープンに向けてがんばります!





また、続報UPしますのでよろしくお願いいたしまーす☆